家シーシャのすゝめ 〜道具・機材編〜

家シーシャのすゝめ 〜道具・機材編〜

2020.09.11

私たちchillrexでは、これまでに沢山のシーシャバー/カフェに、シーシャに関する記事を書いてきました。私たちの記事を通してシーシャ屋に行き始めた人も少なくないと思います。そんな私たちが次におすすめしたいのが、家シーシャならぬ自宅シーシャです。

自宅シーシャと聞いて、難しそうだと思った方もいると思います。しかし、シーシャは機材さえ揃えてしまえば初心者でも簡単に作り楽しむことができます!そんな自宅シーシャを始めるために必要な機材や道具、作り方や懸念点を1から伝えていきたいと思います。

そもそもシーシャとは

この記事で初めてシーシャを知る人もいるかと思います。そんな人のために簡単にシーシャとは何かを説明していきたいと思います。シーシャについて知っている人は飛ばしてしまってください(^^)

シーシャとは日本語で水タバコと呼ばれ、タバコの葉に香り付けしたフレーバーと言われるモノを炭で熱し、出てきた煙を水にくぐらせて吸うモノです。あくまでタバコの一種なので日本では未成年は吸うことが出来ません。

紙タバコとの違いは、水に煙をくぐらせているためタバコ特有の煙臭さがなく、ニコチン•タールの含有量が圧倒的に少ないことです。そのため軽い吸い心地で楽しむことができます。ニコチンフリーのフレーバーもありので、純粋に煙や香りを味わいたい人におすすめです。

自宅シーシャを始めるために

自宅シーシャを始めるのに必ず必要なものは、以下の道具です。
シーシャ本体(シーシャボトル),シーシャボトル(クレイトップ),ヒートマネジメント又はアルミホイル,フレーバ,炭,トング

シーシャ本体(シーシャボトル)

シーシャには、スモール.ミディアム.ラージと本体の大きさが分かれており、本体の高さとボトルに入る水の量が変わります。スモールサイズのボトルは安くて手頃なのですが、水が入る量が少なく、初心者が美味しい煙を作るには十分に煙を冷やすことができません。火加減とフレーバーを盛る量のバランスが難しく少々扱いにくいです。そのため自宅用には、ミディアムサイズの本体を選ぶことをオススメします。
別記事にて、シーシャボトルのサイズの違いやシーシャボトルで有名なブランド紹介もしますので、是非ご覧ください。

(本格シーシャパイプ) ODUMAN N2 クリア Hookah 27cm オデュマン

シーシャボウル

次にシーシャボウルです。クレイトップ、ハガルなど呼び方様々です。シーシャの最上部についている陶器製の器のような道具です。ここにフレーバーを盛り付け、上からアルミホイルを被せる、又はヒートマネジメントを乗せます。その上に炭を乗せることでフレーバーに熱が伝わり煙が発生します。シーシャボウルには陶器製の物やシリコン製、石製、ガラス製、鉄製など様々な物があり、初めての方はシリコン製のものが使いやすいのでそちらをお勧めします。が、シリコン製のものより陶器製のほうが美味しく作れると言われていますのでご自分のニーズに合わせて購入してください。

ヒートマネジメント(アルミホイル)

次に、炭を置き火力を調整する道具についてです。アルミホイルかヒートマネジメントシステムがあり、家シーシャ初心者の方はヒートマネジメントシステムをお勧めします。ヒートマネジメントシステムとはシーシャボウルの上に置き、炭を入れて火力を調整してくれるものです。アルミホイルを巻いて、穴を開けるという手間や、炭を床に落とす危険を無くしてくれます。また、火力調整もしやすいので初心者は買っておくことをお勧めします。

ODUMAN ignis /オデュマン イグニス

フレーバー

シーシャの味はフレーバーで決まります。フレーバーの種類は無数にある上に、フレーバーブランドまで沢山あるので初めは何がなんだかわかりません。その中で、初心者でも比較的美味しく作りやすいものを3ブランド紹介させていただきます。
「Azure tabacco(アズア)」
「Buta Tobacco(ブタ)」
「Al Fakhel (アルファーヘル)」
です。
シーシャバーでテイスティングして気に入ったフレーバーをフレーバー専門店で購入するのも良いと思います。
フレーバーの味については、ダブルアップルやレモンミントが入り口として有名です。

炭(チャコール)

炭は、必ずシーシャ用の炭を使用しましょう。バーベキュー用のものでも作れますが、炭臭さがあり火力調整が難しいです。何よりも人体に悪影響を及ぼす危険があるので控えていてだきたいです。
シーシャ用の炭の中でも特にオススメなのが、ココナッツから作られてものです。その他にも、竹やレモンウッドで作られたものもありますが初めはココナッツで作られたものを購入してください。

炭を着火するもの

炭を家で焼くには、家のコンロに網を置き着火するか、電気コンロで使用する方法があります。家のコンロで炭を焼く場合は、コンロが炭で汚れてしまいますので、電気コンロで焼くことをオススメします。
また、この際に炭を全面焼くためにトングが必要ですので炭用のトングも購入しましょう。

楽天最安値に挑戦中!【新品】【送料無料!】シュアー電気コンロSK-65S

マウスピース

最後に必要なのが、マウスピースです。宅シーシャでは、家族や友達と複数人で楽しむこともあると思います。気心知れた仲の良い人といえど、ウイルス感染などには最低限の対処が必要ですので、いくつか購入しておきましょう。

最後に

シーシャを家でやるには、結構いろいろな機材が必要ですよね。
1から集めるのはめんどくさいといった方のために今後シーシャキットの販売なども考えているので、そちらも楽しみに待っていてください!
次は、宅シーシャ実践編です。是非ご覧ください!

関連タグ

投稿をシェアする

Related Posts

CBD

CBDオイルの使い方や効果について徹底解説!

CBD

CBDバームの使い方や効果の徹底解説!

VAPECBD

CBD VAPEの使い方や選び方徹底解説!